株式会社 ワイングロッサリー
ショップスタッフ

ワイングロッサリーは、はじめは1877年(明治10年)に酒類・醤油・塩の小売業として京都で創立されました。ワインを専門に扱いだしてからは約35年になります。
その間、何よりももこだわってきたのはワインの品質、クオリティーです。現在でも取り扱うワインは全てスタッフで試飲し、厳しく品質のチェックをしています。ワインのプロになって、ワインを通しての幸せを届けるお仕事をしましょう♪
◆生産者の情熱が込められた本物のワインを真摯にお客様にお伝えする、それが何よりの企業理念です。それにより社会貢献も毎年少しずつ行っております。
◆様々の国のワインを日々試飲してもらいます。生産者によるスタッフむけセミナー、社内トレーニングも年に数回行っています。社員研修旅行ではスタッフが揃って実際にワイン生産地を訪れ、勉強します。
◆世界中で造られているワインの中でも特にトップクォリティーのワインや、無名でも生産者の耐えざる努力の結果造られた、その土地の個性溢れる良質で安全なワインのみを厳選して取り扱っています。
募集を締め切りました
募集要項
- 業種
-
小売
- 職種
-
ショップスタッフ
- 仕事内容
-
実店舗における接客。
ブランドマネージャーとして担当地域を持つようになると、仕入れ・売上管理など幅広くご活躍頂きますので、ワイン業界により深く関って頂く事が出来ます。
- 応募資格(条件)
-
・正社員として勤務可能な方。
・日曜・祝日出勤可能な方(交代で休みあり)
・ワインエキスパート、ワインアドバイザー、ソムリエ資格保持者に限ります。
待遇面に関しては、前職・経験・能力など考慮の上、相談に応じます。
応募資格は、第1に当社理念に共感して頂 けること、上記条件にあてはまること、そして人柄で判断いたします。
- 勤務地・最寄駅
-
京都市下京区四条堀川西入ル 最寄駅:阪急四条大宮
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務時間
-
11:00~20:00 シフト制 実動8時間 休憩60分
- 給与形態
-
月給165,000~350,000 能力に応じて決定します。
年齢・性別・経歴に関らず、やる気と実績による弊社独自の評価制を取り入れております。
- 休日・休暇
-
月8日程度(シフト制・変形労働制)
有給
年始(1/1~1/4)
介護
産前・産後 (実績有り)
育児(実績有り)
- 待遇・福利厚生
-
昇給 年1回(3月) *入社後は半年で一度見直しあり
賞与 年3回(7月・12月・2月)
通勤手当
社保完備
退職金
海外研修制度
資格取得支援制度
時短勤務制度
企業データ
- 会社名
-
株式会社 ワイングロッサリー
- 会社所在地
-
〒6008499
京都府京都市下京区唐津屋町528ノアハイツ1F
- 代表者
-
吉田 真紀子
- 成立年
-
1977 年
- 従業員数
-
22 人
- 事業内容
-
店舗販売、WEB販売、業務用卸販売、ワインバー、パン製造・販売をしています。(全て京都市内)
実店舗では、ワインが95%その他チーズなど食品や雑貨もとりあつかっております。
WEB販売は対面接客をモットーとし、人と人の触れ合いを第一に心を込めて販売にあたっています。
業務卸は京都市内が大半ですが、遠方へも発送で対応しております。京都の一流和食店を中心に、多くの店舗様にご愛顧頂いております。
これらの全ては、企業理念にもある
「私達はお客様、商品、私たちの社員とその属する社会を大切にします」に基づきます。
この理念のとおりワイングロッサリーは、ワインをとおして皆様に幸せをお届けしたいと考えています。生産者の情熱が込められた本物のワインを真摯にお客様にお伝えする、それが何よりの企業理念です。それにより社会貢献も毎年少しずつ行っております。